これは グループウェア の製品です。
グループウェアの資料をダウンロード

アルファオフィスとは?

アルファオフィスは、ASP型のグループウェアサービスの1つです。ASPとは、アプリケーションサービスプロバイダの略で、インターネット経由でソフトウェアなどを提供するシステムのことです。アルファオフィスは従業員1人あたり月額110円という安価なだけではなく、社内の専用サーバーが不要なので初期費用がかかりません。掲示板・スケジューラー・伝言メールなどのコミュニケーションツールはもちろん、各種申請・決裁ワークフローなどがドキュメントとして共有できるため連携した作業を促すことができます。社外向けの共有・管理機能も備えているので、取引先との綿密なやりとりを叶えます。

おすすめの類似グループウェア・プロジェクト管理ツール

あらゆる業務を一元管理: monday.com

(4.5)

月額費用 900円〜 無料お試し 14日間無料
初期費用 要問い合わせ 導入会社 140,000社

チームのタスク、プロジェクト、スケジュール、ファイル、チャットを一元管理できるプラットフォーム。プログラミング不要でさまざまな機能が実装できるローコード/ノーコード開発プラットフォームとして、ニーズに合わせて自由にカスタマイズできます。

タスク管理の煩雑さを解消

monday.comは、Excelライクな見た目でタスク管理をすることが可能です。 ドラッグ&ドロップの直感的操作でタスクを入れ替えることができ、タスクの期限が迫った場合は、自動でアラートを送ることができるため、利便性に優れています。 タスクは、チームメンバーで共有することができるため、タスク漏れの心配もなく、リアルタイムでタスクの更新も可能なため、チームメンバーがいつでも最新のタスクを確認できるようになります。

リモートワークの管理にも最適

リモートワークにおける課題として多く挙げられるのが、メンバーの稼働状況がわからず、業務負荷が大きいメンバーの存在に気づくことができないという点です。 monday.comは、ブラウザベースで利用できるため、場所を選ばずアクセスすることが可能で、タスクごとにチャットをすることで、出社時と変わらないパフォーマンスを実現します。

リアルタイムでのタスク管理が可能

チーム内でいつでも最新のタスク共有ができるため、リアルタイムでのタスク管理が可能となります。 管理者は、誰が今どんなタスクを処理しているのか、タスクの抱えすぎになっていないかがリアルタイムで確認でき、適切なプロジェクト管理が可能となり、チームメンバーは自分以外のメンバーがどんなタスクを抱えているのかが把握できることでタスクの依頼や協働作業がしやすくなります。

操作性に優れたグループウェア: aipo

(5.0)

月額費用 350円~/ユーザー 無料お試し 14日間無料
初期費用 0円 導入会社 要お問合せ

ウェブブラウザから利用するグループウェアで、スケジュール管理、ワークフロー、Webメール、ファイル共有、ブログ、掲示板等の機能を有し、ひとつの画面でチームの予定を確認でき、空き時間がひと目で分かります。

テレワークにおけるスケジュール管理が可能

テレワークにおける課題として上位に挙げられるのが、メンバーとのスケジュール共有です。 テレワークのみならず、フリーアドレスや別フロアで仕事をしている場合でも、誰がどこで何をしているのかを瞬時に把握することは困難となります。 aipoは、クラウド型のサービスであるため、場所を選ばずにスケジュールの入力·確認が可能です。入力されたスケジュールは、リアルタイムで更新されるため、いつでもメンバーの最新の予定を把握することが可能となります。

ダブルブッキングのないスケジュール管理を実現

紙やホワイトボードでのスケジュール管理では、書き込み·修正を繰り返すうちに煩雑化してしまい、会議や設備予約のダブルブッキングが起きるリスクが高まります。 aipoでは、登録するメンバーを部署やチームなどのグループごとに振り分けることができます。 予定登録の際に、会議室や社用車など設備に関しても登録することができるため、設備に関するダブルブッキングを防止することが可能です。

Excelでのスケジュール管理から脱却できる

Excelでのスケジュール管理は、同時編集ができないことや、複雑な数式を用いている場合などに属人化が起きやすいことが問題となります。 また、Excelは基本的にPCからの編集に向いており、外出先からモバイルで操作することが難しいというデメリットもあります。

この製品はグループウェア・プロジェクト管理ツールの製品です。
プロジェクト管理の製品をまとめて資料請求

アルファオフィスの特徴

特徴① 業務を快適に進められるグループウェア

アルファオフィスのグループウェア機能は、使いこなすことでデータ共有や情報共有のツールとして使うことができます。例えば会議室の利用状況をチェックして予約したり、外出している従業員へツールを使って伝言を残したりと、毎日の業務に使えるようなツールばかりです。グループウェアとして万全な機能を持っているため、日々の業務をより効率的に、快適にこなせるようになります。

特徴② 導入しやすいASP型サービス

社内ツールを導入するときに気になるのが、導入費用やサーバーなど事前準備の有無です。アルファオフィスはインターネットからソフトを提供しているASP型のサービスなので、インターネット環境さえあればどんな端末でもダウンロード可能です。そのため、サーバーなどの準備も必要ありませんし、初期費用もかかりません。使いやすいツールを、低いハードルで導入できます。

特徴③ 大容量のデータも簡単に導入

職種によっては、大きな容量のデータを扱う場合があります。メールでのやり取りができないため、共有しなくてはならない場合に一苦労している人も少なくありません。アルファオフィスは、専用のフォルダをクラウド上に作成し、アップロードすることで簡単に大容量のデータをやり取りできるようになります。データはダウンロード制限をかけることもできるため、セキュリティ面も安心です。
[table “communication” not found /]

  グループウェアの資料をダウンロード

アルファオフィスの料金・価格

初期費用

10,000円

月額費用

1,000円〜/ユーザー

アルファオフィスの評判・口コミ

以下のような口コミがありました。

アルファオフィスの良い評判・口コミ

・ブラウザ機能を使って簡単に利用できるので、初心者にも優しい。 ・社内の情報を伝言やメールで共有するのではなく、アルファオフィス内で一括で共有でき、効率が良くなった。 ・グループウェアとして必要な機能が一通り揃っているので、これさえ導入すれば大丈夫。

アルファオフィスのその他の評判・口コミ

・スケジュール管理ができる機能があるのは良いが、通知機能がないためこまめにチェックしなくてはならない。 ・機能はしっかりしているのに、UIUXがごちゃごちゃしていて使いにくい。 ・データ保管のための費用が少々割高に感じるので、利用を躊躇してしまう。

アルファオフィスを導入した結果に関する評判・口コミ

・従業員同士のコミュニケーションコストを大幅に削減することができた。 ・掲示板やスケジュール調整の機能のような最低限のコミュニケーション機能が一度に導入できた。 ・大容量のファイルがあっても転送システムで送れるのが良い。

  • 満足度

    必要な機能が揃った便利なツール

    良い点

    掲示板やスケジュール調整など必要な機能が一通り揃っていて丁度良いところです。

    改善点

    データ保管の費用が少々割高な印象です。

    導入して改善できた課題や効果

    これまでは部門ごとにエクセルで管理していましたが、一覧で管理ができるようになったので助かっています。
    また、会議室の予約なども使いやすいので便利です。
    容量が大きいファイルもファイル転送システムで送ることができてよいです。

  • 満足度

    顧客応対業務を迅速かつ正確に行えるようになりました

    良い点

    "これまでFAQは商品ごとに管理していたのですが、商品点数が増えるにつれデータ数も増加し、相談センターへお客様からのお問い合わせが届いても必要なデータを取り出すまでに時間がかかっていました。それを是正すべくアルファオフィスを導入したところ、結果としてあらゆる情報を素早く参照できるようになり、顧客応対業務の効率が向上しました。大塚商会では訪問開発サービスを行っているため導入までの時間がかからず、さらに低コストで運用できるので非常に助かっています。"(株式会社セガトイズ様)

    改善点

    導入して改善できた課題や効果