これは BIツール の製品です。
BIツールの資料をダウンロード

DaTaStudio@WEBとは?

DaTaStudio@WEBは、株式会社DTSが提供するBIツールです。

DaTaStudio@WEBは国産のBIツールであり、高いセキュリティを保ちつつ運用できるサービスです。シンプルな操作性でありながら、40種類以上のグラフィックで企業のデータの表示・分析ができます。

分析の専門家だけではなく経営層や部門担当者・実務者でも簡単に利用できるため、日常業務でのデータ活用が期待できます。

類似サービス: FineReport

(4.5)

月額料金要問い合わせ無料お試しトライアル版あり
初期費用要問い合わせ導入実績要問い合わせ

ローコード開発とシステム連携で、多様化業務に対応できるツールです。様々なデータソースに接続でき、複数のシステムやツールにあるデータを融合し、帳票とダッシュボードを作ることが可能。また、帳票レイアウトの設計から帳票出力、管理、データ入力などの帳票運用まで支援します。経営活動、営業活動、生産現場などの様々な情報を可視化し、多面的な分析ダッシュボードを作成し、意思決定を迅速化。

直感的な操作で帳票が作成可能

FineReportは、Excelライクなデザイナが搭載されており、シンプルに利用できる点が強みです。 ローコード開発とマウスのドラッグ&ドロップ操作で請求書、明細書、発注書、契約書、進捗管理表など複雑で多様な日本式帳票、表現力の優れたBI分析ダッシュボードを実現できます。

豊富なグラフとマップでデータを可視化

FineReportには、独自開発の70種類以上ものH5グラフが搭載されており、円や棒グラフやもちろん、ガントチャートやツリーマップなど、複雑なグラフまで幅広く網羅しているため、多彩な可視化グラフとインタラクション効果でダイナミックな可視化表現が実現できます。

強力なデータ入力機能を搭載

設計した業務帳票やレポート、お客様の各種DBデータを入力することで、対象データベースをリアルタイムに更新することができ、それと同時に入力フォームを多様なフォーマットに出力することが可能です。

類似サービス: Reckoner

(4.5)

月額費用要問い合わせ無料お試し14日間
初期費用要問い合わせ導入会社要問い合わせ

Reckonerとは、株式会社スリーシェイクが運営しているETLツールです。 プログラム不要で利用でき、別途基盤を準備する手間もかかりません。 直感的に操作できるユーザーインターフェースで設計されているため、初めてETLツールを利用するという方でも安心して扱うことができます。

直感的な操作でデータ連携ができる

従来であれば、調査から仕様策定、実装、テスト、インフラ構築、デプロイ、運用といった、多くのプログラム工数がかかるデータ連携を、Reckonerは、マウスの直感的操作で実現することができます。

豊富なデータベースやSaaSアプリケーションと接続可能

Reckonerは、広告やSFA・CRMなどのSaaS、データベースストレージ、ファイルなど、あらゆるデータソースとの連携が可能です。 データの読み込みまでは数クリックで完了し、ソース一覧から読み込みたいサービスを選択して、必要な情報を入力するだけとなっています。

リアルデータでの変換・結合

通常のデータ解析では、データ確認に多くのステップが必要となることがありました。 Reckonerであれば、画面上でリアルデータによって結果のプレビューを表示することができ、いつでも結果を確かめながら操作することが可能となります。

類似サービス: Sactona

(4.5)

月額費用要問い合わせ無料お試し要問い合わせ
初期費用要問い合わせ最短導入期間要問い合わせ

Sactonaとは、アウトルックコンサルティング株式会社が提供している経営管理システムです。 クラウド・オンプレミスで提供されており、企業の運用体制に合わせて選択することができます。

クライアントソフトのインストールが不要

Sactonaは、予算編成や見込報告などにおける各部署・子会社からの報告においては、Excelとブラウザソフト以外のソフトウェアを必要としません。業務に関与する人数が多くなるほどに、クライアントソフトのインストールが大きな負担となるため、Sactonaは非常に運用しやすいシステムといえます。

幅広い規模で利用可能

Sactonaは、Microsoftのテクノロジーに準拠して開発されており、10ユーザーの小規模利用から、数千ユーザーの大規模利用にまで対応しています。 億単位の件数のデータをメモリ上で高速処理させる技術等を駆使し、エンタープライズ向けのグループ連結経営管理システムとしての利用が可能です。

オートメーション機能を標準装備

Sactonaには、オートメーション機能が標準装備されており、RPAでデータの取り込みからレポートの出力までをワンクリックで実行することができます。 予算・見込データといった数値や、コメント等の定性情報など担当者が入力するデータは、入力フォームからのデータ送信と同時に外貨換算や単純合算、連結消去データを自動で作成してくれるため、非常に効率的です。

[/sc]

DaTaStudio@WEBの特徴

DaTaStudio@WEBの特徴について下記3点紹介します。

特徴① 操作が簡単

DaTaStudio@WEBは直感的に操作が可能で、初めてのユーザーでも迷わずに利用できるサービスです。

DaTaStudio@WEBでは、データベースから表示項目・抽出条件・並び順を選択するだけで、大量のデータの検索・抽出ができます。また、定型的な帳票は全ての条件項目を定型登録できるため、業務負荷軽減に効果的です。レポート作成も手軽に行えるため、必要な情報を即座に取得できます。

特徴② 簡単に導入できる

DaTaStudio@WEBは、WEBブラウザ上で操作を行うサービスのため、特定の端末へのインストールは不要ありません。

ブラウザ経由であれば、いつでもどこでも利用できるため、スマートフォンやタブレット端末での利用も可能です。また、導入後のデータベース定義や設定変更も簡単に行えるため、ストレスなく初期設定を行えます。

特徴③ セキュリティ機能が充実している

DaTaStudio@WEBは、セキュリティ対策を簡単に行うことができます。

DaTaStudio@WEBでは、ユーザー認証やアクセスログの取得により、誰が・いつ・どのような操作を行ったかが一目でわかります。情報のアクセス権限を個人やグループ単位で細かく設定できるため、情報の不正利用や漏洩リスクを大幅に減少させることが可能です。また、外部からのアクセスを防ぐために、ログイン時のメール通知機能があり、企業の重要なデータを外部の脅威から守ります。
[table “bi” not found /]

 
これは BIツールの製品です。
BIツールの資料をダウンロード

DaTaStudio@WEBの料金・価格

初期費用

要お問合せ

月額費用

要お問合せ

DaTaStudio@WEBの評判・口コミ

以下のような口コミがありました。

DaTaStudio@WEBの良い評判・口コミ

・国産BIツールならではの手厚いサポート体制がある。

DaTaStudio@WEBのその他の評判・口コミ

・現在当製品の口コミを募集しています。

DaTaStudio@WEBを導入した結果に関する評判・口コミ

・Excelのマクロを使用せずとも、予実管理を行えるようになった。

  • 満足度

    コスト削減に

    良い点

    現場が慣れ親しんだレガシーBIから操作感を損なうことなく、現場本位で移行できました。インフラ基盤の不安が解消しただけでなく、運用コストの削減にも効果がみられます。

 
これは BIツールの製品です。
BIツールの資料をダウンロード

その他の関連する記事