おすすめの類似Web会議システム
時間や場所を選ばずに高品質なWeb会議を: RemoteMeeting
(4.5)

定額制月額費用 | 990円~ | 従量制費用 | 29円/分 |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円〜 | 無料お試し | 要お問合せ |
プログラムをインストールすることなく、Webブラウザ環境だけで動作するWebRTCの技術をベースにした高品質なクラウド型Web会議サービス。インストール不要で、使い易い機能配置のため誰でも簡単に利用できます。
使いやすいインターフェースを採用
RemoteMeetingは、1つの画面でメンバーの招待や画面共有などの機能が選択できる使いやすいインターフェースで設計されています。 そのため、PC操作が苦手、初めてWeb会議システムを使うという方でも直感的に操作方法を理解することができるというメリットがあります。 Web会議への招待は、接続コードを発行して案内するか、招待メールを送るだけのため、ホストになる方でも操作方法に迷うことなく会議を始めることが可能です。
安定した会議を実現
RemoteMeetingには、Hybrid MCU AMS(Advanced Media Server)が搭載されており、効率的な映像音声処理が可能です。 メイン画面とサブ画面が2つの方式で処理されており、ネットワーク帯域を感知して最適な画質に自動で調整してくれるだけでなく、ネット環境が悪くなってもクリアな音声で会議を続けることができます。 画面共有やファイル共有、議事録作成機能が搭載されているため、会議をしながらの情報共有やプレゼンテーションが簡単に実現でき、画面録画機能でフィードバックを行うことも可能です。
利用しやすい料金体系
RemoteMeetingは、2つの料金プランを提供しており、導入企業の運用スタイルに合わせて選ぶことが可能です。 Web会議サービスの多くは、月額固定制の料金プランを採用しているものが多く、会議が少ない月でもコストが発生してしまうことがネックになってしまいます。 RemoteMeetingには、従量制プランがあるため、Web会議の利用が少ない場合でも、発生する費用は使用した時間分だけのため、予算を圧迫することなく導入企業にあった運用が実現できます。
高品質なテレビ会議を実現: LoopGate
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | トライアル環境あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入社数 | 2,500社以上 |
日本で開発されたWeb会議・テレビ会議システム。パソコンやタブレットだけでなく、据え置きの専用機もあり、それらを組み合わせて接続できる利用シーンの豊富さと安定した接続性に優れたオンラインコミュニケーションツールです。
接続や操作が簡単
LoopGateの特徴は、操作性が良いことです。 ボタンを押すだけで、簡単に接続できるため、機械が苦手な方でも問題なく扱うことができます。
きれいな画質
画質がきれいなことも、LoopGateの特徴です。 最大で1920×1080ピクセルのフルHDに対応しています。 細部まで鮮明な画質となっており、相手の表情、資料などを確認しながら、テレビ会議が行えます。
カスタマイズができる
人感センサーと組み合わせた無人対応窓口の設置など、自社の用途に合わせてカスタマイズも可能です。
Zoomウェビナーとは?
Zoomウェビナーとは、Zoomが提供するウェビナーサービスです。Zoomミーティングの導入後に有料プランを契約することで、ウェビナー機能を追加できます。大人数を相手にオンラインセミナーを開催。従業員のトレーニングや商品・サービスの宣伝など、さまざまなシーンで役立ちます。
さらにチャットやQ&Aパネル、投票・クイズ、リアクションといった、視聴者とコミュニケーションを活性化する機能も豊富です。操作がシンプルなので使いやすく、セキュリティも強固なので、安心して使用できるでしょう。
Zoomウェビナーの特徴
特徴①簡単にウェビナーを開催できる
Zoomウェビナーでは直感的でわかりやすいUIを採用。設定が簡単なのでスムーズに配信をスタートできます。Zoomと操作が同じなので、視聴者も迷うことなく使用できるでしょう。サードパーティ製プラットフォームやWEBページへのビデオ埋め込み、出席者へのリンク送信なども簡単です。ウェビナーの準備に手間と時間がかかりません。主催回数は無制限なので、より多くのコンテンツを視聴者に届けられるでしょう。
特徴②ブランディングとセキュリティ
Zoomウェビナーでは、ウェビナーセッションをカスタマイズできます。企業ロゴやカラー、壁紙、バーチャル背景を活用することで、ブランディングが可能です。セッションのカスタマイズにより、企業のブランドイメージを高められるでしょう。さらにZoomウェビナーでは、強固なセキュリティでバーチャルセッションを配信できます。情報を適切に保護でき、情報漏えいなどのリスクの軽減が可能です。
特徴③視聴者とのコミュニケーション
Zoomウェビナーでは、ウェビナー視聴者とのコミュニケーションがおこなえます。チャットやQ&Aパネルで意見をチェック。終了後は回答を文字に起こして好きなときに確認できます。投票やクイズを実施することで、回答をスムーズに収集できるでしょう。さらに視聴者はリアクションを使用でき、リアルタイムでのフィードバック送信が可能です。視聴者のエンゲージメントを見える化できます。
[table “webmeeting” not found /]Zoomウェビナーの料金・価格
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
月額費用 | ¥10,700~/月/ライセンス |
Zoomウェビナーの評判・口コミ
以下のような口コミがありました。
Zoomウェビナーの良い評判・口コミ
・安定性と操作性に優れており、さまざまなシーンで幅広く活用できます。
・システム上で集客ページを作成できるので、素早く立ち上げが出来ます。
・画質や音質が一定以上の水準で、配信中のトラブルもありません。
Zoomウェビナーのその他の評判・口コミ
・メニューなど日本語に違和感を感じることがあります。
・海外と接続すると音声が途切れることがあります。
・大規模のウェビナーを開催すると、音声や画面の遅延が発生します。
Zoomウェビナーを導入した結果に関する評判・口コミ
・世界共通のツールとして活用でき、海外バイヤーともスムーズに商談できるようになりました。
・イベントを開催するための準備にかかる負担が軽減されました。
・遠方の顧客とつながることができ、契約の機会を増やせました。
-
満足度
唯一無二のウェビナーツール
良い点
このツールの良いところは、知名度だと思っております。知名度があることによって、参加者が迷わずに参加することができる。弊社として、別のツールを使用したこともありますが参加率もZoomウェビナーの方が高いというのが出ております。
改善点
参加者リストがCSVでしか、落とせないのがとても不便です。普通に、サイトで見れるようになるととてもいいなと思っております。
導入して改善できた課題や効果
Zoomウェビナーを導入することによって、気軽にオンラインセミナーをできるようになりました。効果としては、今までリード獲得がブログのみだったので新しいリード獲得のツールができたことがとても大きかったです。最大1セミナーでリードが50以上獲得できたこともありました。
-
満足度
知名度が高いことは大きなメリットです
良い点
大手から中小企業まで知名度が高いので、zoomを使ったやり取りに抵抗やハードルが少ないところです。
改善点
設定できる項目が多いのはありがたいのですが、管理サイト上で自分のやりたい設定がどこにあるのかわかりづらいです。
導入して改善できた課題や効果
ウェビナーに必要な機能は一通り揃っていて、参加者側もzoomには慣れている方が多いため、今のところ他のツールの選択肢はありません。端末によって参加方法が若干異なったりと直前でトラブルになることはありますが、それでも使い勝手が良いので今後も使い続けます。