SiteGuardとは?

インターネット上のサイバー攻撃を防ぐためには、専門のツールを導入して脆弱性に対する対策をしなくてはなりません。SiteGuardは、簡単に導入でき、運用も簡単なクラウド型WAFのSiteGuard Cloud Edition、カスタマイズが可能なゲートウェイ型WAFのSiteGuard Proxy Edition、ホスト型のSiteGuard Server Editionのシリーズを提供しています。提供する形態を企業の状態に合わせることで、企業の規模を問わずに導入できるようになっています。

WAF・サイバー攻撃対策のおすすめ製品

Cloudbric WAF+

(4.5)

月額料金28,000円〜無料お試しあり
初期費用要問い合わせ導入実績6,550サイト以上

Cloudbric WAF+とは、クラウドブリック株式会社が運営しているクラウド型のWAF(Web Application Firewall)です。あらゆる包囲からのサイバー攻撃に対し、強固なセキュリティでWebサイトを守ることができ、高セキュリティでありながら、リーズナブルに利用することができます。

簡単に導入できる

Cloudbric WAF+は、最短3プロセスで導入できる手軽さが魅力的です。 エージェントやモジュールをインストールする必要がなく、導入ヒアリングシートに必要事項を記入して提出、Cloudbric WAF+側でセキュリティプラットフォームを構築してもらい、DNSの情報を変更すれば設定は完了です。 利用開始後は、セキュリティエキスパートが検知ログの収集·分析を行い、セキュリティ運用ポリシーの提案を行ってくれるため、導入企業向けにカスタマイズされたセキュリティサービスを利用することができます。

常時SSLを実現

Cloudbric WAF+では、ウェブサイトからの通信を暗号化することができるSSL証明書を無償で提供しています。 SSL証明書の登録と更新を全て任せることで、常時SSLを簡単に実現することができるため、セキュリティ強化につながります。 また、Webサーバ側のSSL証明書を持ち込む際にも、管理画面で簡単にアップロードすることが出来ます。

DDoS対策も可能

過剰なデータを送りつけてサーバの運用を妨害するサイバー攻撃であるDDoS攻撃に対しても、Cloudbric WAF+であれば簡単に対策することができます。 利用しているプランに関わらず、基本料金内でL3/L4のネットワークレベルとL7のアプリケーションレベルのDDoS攻撃に対応できるため、余計なコストもかかりません。

BLUE Sphere

(4.5)

月額費用45,000円〜無料お試しあり
初期費用要問い合わせ最短導入期間要問い合わせ

BLUE Sphereとは、株式会社アイロバが提供しているWEBセキュリティサービスです。WAFをはじめとしたDDoS防御やDNS監視など、複数の機能に加え、もしもの時の損害にも対応できるサイバーセキュリティ保険を付帯しているサービスで、WEBサイトのセキュリティ課題を一気に解消することができます。

複数のセキュリティ対策をオールインワンで提供

BLUE Sphereであれば基本機能の章で紹介した複数の機能が一つの製品にまとまっているため、包括的にWEBサイトを防御することができます。BLUE Sphereは非常にコストパフォーマンスに優れている製品だと言えるでしょう。

登録ドメイン数が無制限

WAFを提供しているサービスのほとんどが、登録するWEBサイト数(ドメイン数)に制限があります。 しかしBLUE Sphereは、複数のサイトを運営している企業でも契約の結び直しや追加料金を払うことなくドメインを追加することができます。

改ざん検知も可能

攻撃者がWEBサーバに不正ログインをしてWEBサイトを書き換えてしまうサイバー攻撃も軽視できない重大な問題となっています。 WEBサイトを改ざんされるとサービスが利用できなくなったり、サイト訪問者へのウイルス感染などの危険性があるため、改ざん時には早急に検知する対策が望まれます。

Securify

(4.5)

月額費用要問い合わせ無料お試し2週間
初期費用要問い合わせ最低導入期間要問い合わせ

Securifyとは、株式会社スリーシェイクが運営している導入0円から始められるワンストップセキュリティ対策ツールです。 「Webアプリケーション診断」「SaaS診断」「WordPress診断」の機能を備えています。

最短3ステップで診断開始

SecurifyのWebアプリケーション診断は、簡単かつ短いステップで実現できます。 まずはプロジェクト名と内容を入力してプロジェクトを作成、診断対象のドメインまたはサブドメインを入力、最後に診断対象のURLを登録するだけで脆弱性の診断を始めることが可能です。

シンプルで使いやすいインターフェース

Securifyは、シンプルで直感的に操作ができるユーザーインターフェースで設計されています。 現在の診断状況や危険度は、ダッシュボードから一目で確認することができ、セキュリティに関する専門的な知識がない場合でも、脆弱性診断を実施、管理することができます。

わかりやすい診断結果で改善をサポート

Securifyの診断結果画面では、発見された脆弱性の危険度をスコアによって可視化することができ、その脆弱性によって起こりうる問題や修正方法の例を日本語で丁寧に解説してくれます。

WAF・サイバー攻撃対策の製品をまとめて資料請求

SiteGuardの特徴

特徴① 専用ハードウェアがいらないホスト型

ホスト型のSiteGuard Server Editionは、Webサーバーのモジュールとして動作するようになっています。Webサーバーにそのままインストールするため、専用のハードウェアを用意する必要がありません。Webアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃から守るだけではなく、クリックジャッキング対策やCookieのSecure属性不備などにも対応しています。Webサイトのセキュリティ向上に役立てることが可能です。

特徴② すぐに導入できるクラウド型

手軽に導入して、運用もなるべく簡単に行いたいという場合には、クラウド型のSiteGuard Cloud Editionがぴったりです。DNSの設定変更をしてWAFを導入できるため、インストールのための作業や新しい機器を用意する必要がありません。毎日の運用も、SiteGuardのエンジニアのサポートを受けられるので、専門の知識がなくて不安という場合も安心して運用できます。

特徴③ 細かいカスタマイズができるゲートウェイ型

自社の状況や希望に合わせたカスタマイズがしたいという場合は、リバースプロキシで動作するゲートウェイ型のSiteGuard Proxy Editionはどうでしょうか。多機能なので、細かいカスタマイズをして使いやすいWAFにすることができます。また、Webサーバーと独立している構成なので、複数のWebサーバーを一元的に保護するという使い方も可能です。

[table “waf” not found /]

SiteGuardの料金・価格

初期費用

4TBまで:¥100,000
10TB~20TB:¥200,000

月額費用

400GBまで:25,000円/月
1TBまで:¥50,000/月
4TBまで:¥80,000/月
10TBまで:¥170,000/月
20TBまで:¥280,000/月

金額は税別です。

SiteGuardの評判・口コミ

以下のような口コミがありました。

SiteGuardの良い評判・口コミ

・他社の製品に劣らない機能と操作性を持っており、コストを低く抑えることができた
・困ったことがあれば日本語のサポートが対応してくれるので、安心して使える

SiteGuardのその他の評判・口コミ

現在当製品の口コミを募集しています。

SiteGuardを導入した結果に関する評判・口コミ

・アプリケーションの開発・改修のコスト削減ができただけではなく、運用も簡単になった
・カスタマイズが簡単なので、セキュリティがより手厚いものになった

その他の関連する記事