FreshVoiceとは?
FreshVoice(フレッシュボイス)とは、わかりやすい操作で通信が始められるWeb会議システムです。セキュリティの高さが特徴で、2003年に発売されて以来、乗っ取りやスキミングといった被害には一切遭っていません。その実績が評価されて、国内の企業はもちろん、さまざまな個人情報を取り扱っている官公庁や教育機関、病院などでも導入されています。
登録やログインも不要で手軽に会議を始められます。URLを共有すればすぐに始められるため、面倒なアプリのインストールも必要ありません。マルチデバイス対応なので、あらゆる端末でWeb会議が行えます。
おすすめの類似Web会議システム
時間や場所を選ばずに高品質なWeb会議を: RemoteMeeting
(4.5)

定額制月額費用 | 990円~ | 従量制費用 | 29円/分 |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円〜 | 無料お試し | 要お問合せ |
プログラムをインストールすることなく、Webブラウザ環境だけで動作するWebRTCの技術をベースにした高品質なクラウド型Web会議サービス。インストール不要で、使い易い機能配置のため誰でも簡単に利用できます。
使いやすいインターフェースを採用
RemoteMeetingは、1つの画面でメンバーの招待や画面共有などの機能が選択できる使いやすいインターフェースで設計されています。 そのため、PC操作が苦手、初めてWeb会議システムを使うという方でも直感的に操作方法を理解することができるというメリットがあります。 Web会議への招待は、接続コードを発行して案内するか、招待メールを送るだけのため、ホストになる方でも操作方法に迷うことなく会議を始めることが可能です。
安定した会議を実現
RemoteMeetingには、Hybrid MCU AMS(Advanced Media Server)が搭載されており、効率的な映像音声処理が可能です。 メイン画面とサブ画面が2つの方式で処理されており、ネットワーク帯域を感知して最適な画質に自動で調整してくれるだけでなく、ネット環境が悪くなってもクリアな音声で会議を続けることができます。 画面共有やファイル共有、議事録作成機能が搭載されているため、会議をしながらの情報共有やプレゼンテーションが簡単に実現でき、画面録画機能でフィードバックを行うことも可能です。
利用しやすい料金体系
RemoteMeetingは、2つの料金プランを提供しており、導入企業の運用スタイルに合わせて選ぶことが可能です。 Web会議サービスの多くは、月額固定制の料金プランを採用しているものが多く、会議が少ない月でもコストが発生してしまうことがネックになってしまいます。 RemoteMeetingには、従量制プランがあるため、Web会議の利用が少ない場合でも、発生する費用は使用した時間分だけのため、予算を圧迫することなく導入企業にあった運用が実現できます。
高品質なテレビ会議を実現: LoopGate
(4.5)

月額費用 | 要問い合わせ | 無料お試し | トライアル環境あり |
---|---|---|---|
初期費用 | 要問い合わせ | 導入社数 | 2,500社以上 |
日本で開発されたWeb会議・テレビ会議システム。パソコンやタブレットだけでなく、据え置きの専用機もあり、それらを組み合わせて接続できる利用シーンの豊富さと安定した接続性に優れたオンラインコミュニケーションツールです。
接続や操作が簡単
LoopGateの特徴は、操作性が良いことです。 ボタンを押すだけで、簡単に接続できるため、機械が苦手な方でも問題なく扱うことができます。
きれいな画質
画質がきれいなことも、LoopGateの特徴です。 最大で1920×1080ピクセルのフルHDに対応しています。 細部まで鮮明な画質となっており、相手の表情、資料などを確認しながら、テレビ会議が行えます。
カスタマイズができる
人感センサーと組み合わせた無人対応窓口の設置など、自社の用途に合わせてカスタマイズも可能です。
FreshVoiceの特徴
特徴①リーズナブルな価格
FreshVoiceは数あるWeb会議システムの中でも料金の安さが大きな特徴です。利用料は1拠点3,000円からという低価格になっており、料金プランも利用時間によって選べます。料金が月額固定だと、まったく使っていない月でも同じ料金を支払う必要がありますが、FreshVoiceの場合、まったく利用していない月は料金を抑えることができます。そのため、コスパのいいWeb会議を探している人にもおすすめです。
特徴②高画質・高音質のTV会議が可能
FreshVoiceはソフトウエアタイプにもかかわらず、ハードウェアによる専用機を使ったテレビ電話とほぼ変わりない高画質・高音質な会議が実現可能です。
これまでハードウェアによる専用機が必要なテレビ電話には、専用機を複数台導入するときに莫大なコストがかかっていました。しかしFreshVoiceはソフトウエアで同じ方式を実現しています。そのため、弱い回線であっても問題なく複数拠点を接続することができます。
特徴③会議に必要な機能をすべて搭載
FreshVoiceはテレビ会議に必要な機能をすべて搭載しています。また誰でも操作しやすいインターフェースも特徴で、テレビ会議が初めてな人でもスムーズに始められます。最短3クリックで会議に参加することができるため、すぐに会議を開くことが可能です。
iPhoneやiPadでも利用することができ、さらにiOSデバイスには最適化を行っており、大幅なパフォーマンス向上を実現しています。
[table “webmeeting” not found /]
FreshVoiceの料金・価格
初期費用 | ・ASP(クラウド)型 初期費用:110,000円 |
---|---|
月額費用 | ・ASP(クラウド)型 |
FreshVoiceの評判・口コミ
以下のような口コミがありました。
FreshVoiceの良い評判・口コミ
・品質がとてもよく、問題らしい問題がほぼ起こらなかった。(https://boxil.jp/service/407/reviews/) ・登録やインストールの必要がなく、すぐに使える。(https://it-trend.jp/web-meeting/9341/review) ・回線にあまり影響されずにTV会議ができる。
FreshVoiceのその他の評判・口コミ
・イニシャルコストが若干高い。(https://boxil.jp/service/407/reviews/) ・通信環境の問題かもしれないが、たまに画面が遅れる。(https://it-trend.jp/web-meeting/9341/review) ・カメラやスピーカーの種類が物足りない。
FreshVoiceを導入した結果に関する評判・口コミ
・画質や通話品質などを細かく設定して通話したいときに役立つ。(https://boxil.jp/service/407/reviews/) ・出張中の社員が社内会議に参加できるようになった。(https://it-trend.jp/web-meeting/9341/review) ・出張に行く機会が減り、経費削減につながった。